2016年北海道キャラバンの概要、グルメ
キャンピングカーと旅をメインテーマとしている当ブログですが、なぜか旅行記がほとんどありません。
これでは羊頭狗肉の看板倒れ。なんとかまともな旅行記を仕上げたいのですが、日本語が苦手なうえにズボラな性格ゆえ、書けません。
今後は頑張りたいと思ってはいるものの自信なし。とりあえず、6月末に行った北海道旅行の概要をアップします。何かのご参考になれば幸いです。
第1日目(6月25日)
訪問地等
- 青森港から青函フェリーはやぶさで函館港15:30頃上陸
- 函館観光(金森赤レンガ倉庫、八幡坂・基坂、元町など)
- 函館山で夜景鑑賞
グルメ
- “ハセガワストア”のやきとり弁当
- “根ぼっけ”でホッケの刺身
特記事項
- トラブルのせいで出発遅れる。25日未明になって埼玉の自宅を出発
- 天気悪い
- 夜景はタッチの差で撮影チャンスを逃す
宿泊場所
- 函館朝市大駐車場
第2日目(6月26日)
訪問地等
- 函館観光(朝市、五稜郭、五稜郭タワーなど)
- 道央道で移動
グルメ
- “ラッキーピエロ”でチャイニーズチキンバーガーなど
- 車内でオヒョウ、松川カレイの刺身、ジャガイモ焼酎
特記事項
- 相変わらず天気はイマイチ。降りはしないけど暗い曇天
- 天気悪いので移動の日とする。函館でだらだらした後、高速で一気に北竜町へ
宿泊場所
- 道の駅サンフラワー北竜
第3日(6月27日)
訪問地等
- 沼田萌の丘
- 幌加内でそば
- 朱鞠内湖
- 日本海オロロンライン
- 道の駅ほっとはぼろ
グルメ
- 幌加内”八右ヱ門”で田舎そば
- 車内で羽幌産南蛮エビ、イバラエビ
特記事項
- 天候は回復。雲多いけど青空のぞく
- 萌の丘でルピナス鑑賞。ちょっとピークは過ぎたか
- 朱鞠内湖から日本海へ抜けオロロンラインを北上
宿泊場所
- 道の駅てしお
第4日(6月28日)
訪問地等
- 道道106号稚内天塩線
- 稚内観光
- ハートランドフェリーで利尻島鴛泊港へ
- 利尻島観光(白い恋人の丘、仙法志御崎、ペシ岬展望台など)
グルメ
- 利尻”磯焼亭”で二色うに丼
- 利尻”ふる里食堂”でギス子、ホッケのチャンチャン焼き、ザンギ
特記事項
- 朝は雲多く稚内天塩線はイマイチだったが、やがて晴れて利尻富士が良く見えた。午後は少しガス
- ペシ岬に登った後、沓形に移動し夕食、入浴
宿泊場所
- 沓形港周辺駐車場
第5日(6月29日)
訪問地等
- 利尻島観光(オタドマリ沼、姫沼、見返台公園など)
- ハートランドフェリーで稚内港へ
- 稚内副港市場などで買い物
グルメ
- オタドマリ沼でツブ貝焼き、ミルピス
- 利尻”味楽”で利尻ラーメン
- 稚内”蝦夷の里”で炉端焼き、ルイベ、ホタテ
特記事項
- 天気よし晴れ。暑い。甘露泉水まで歩き疲れた
- 早朝、沓形港に「ぱしふぃいくびいなす」が入港してきた
- 稚内に戻り炉端焼きに行く。道の駅わっかないは狭い。車中泊車であふれていた
宿泊場所
- 道の駅わっかない
第6日(6月30日)
訪問地等
- 宗谷岬
- 宗谷丘陵
- オホーツクライン&猿払村道エサヌカ線
- クッチャロ湖
- 道の駅びふか
グルメ
- 道の駅さるふつでホタテめし、ホタテまん
- 道の駅びふかでカボチャコロッケ、きたあかりコロッケ
- 車内で塩ホルモン、紫アスパラガス
特記事項
- この日も天気に恵まれる。宗谷丘陵晴れてて良かった
- 猿払村道エサヌカ線も絶景、気持ちいい
- ベニヤ原生花園はクマ出没で立ち入り禁止
宿泊場所
- 道の駅うたしないチロルの湯
第7日(7月1日)
訪問地等
- 富良野ファーム富田、ラベンダーイースト
- かんのファーム
- 美瑛
- 望岳台
グルメ
- 富良野”あぜ道より道”で野菜カレー、ポトフ
- キャンプ場でジンギスカン、サガリの焼肉
特記事項
- 天気良好、朝イチでファーム富田へ
- 岳望台は午後になってしまったが、山頂が良く見えた
- 急遽、日の出公園キャンプ場を予約しキャンプ
宿泊場所
- 日の出公園キャンプ場
第8日(7月2日)
訪問地等
- 富良野マルシェで買い物
- 吹上温泉白銀荘で入浴
- 苫小牧港から太平洋フェリー
グルメ
- 道の駅自然体験しむかっぷで牛トロ丼
- 船内で寿司、イカげそ天
特記事項
- 天気は下り坂で、午後は大雨に遭遇
- 富良野マルシェ、マルシェ2で買い物。マルシェ2は野菜がたくさん売っていて良い
- その後、白銀荘で一風呂浴びてから、一路苫小牧を目指す
宿泊場所
- フェリーいしかり
第9日(7月3日)
- 仙台港から埼玉の自宅へ帰宅
コメント