キャンピングカー Bar いしかり キャラバン最後の夜はいしかり1等個室で宴会夏休み北海道キャラバン最後の夜は、太平洋フェリー「いしかり」の船内。いつもは特等を利用しますが、今回は1等(和洋室)の利用です。前回の記事で書きましたが、フェリーのレストランに少し飽きたのに加え混雑... 2016.07.30 キャンピングカー国内旅行記
キャンピングカー 太平洋フェリーで酒飲みが安く美味しく過ごす方法 太平洋フェリーでの夕食・宴会について考えたレストランは混雑長距離フェリーでの夕食はどうしていますか?いちばん手っ取り早いのが船内のレストランの利用です。我が家が良く使う太平洋フェリーは、最近の国内フェリーの中ではメニューも充実していて、そこ... 2016.07.24 キャンピングカー旅のヒント
キャンピングカー ペット連れで青函フェリー青森・函館航路で気にかかること 青函フェリーは車内残置が基本、車内残置で気をつけること先の北海道旅行で初めて青函フェリー(青森→函館)を利用しました。詳しい乗船記はすでに記事にしていますのでこちらを参考にしてください。今日はペットと一緒に旅する際のフェリーの使い勝手につい... 2016.07.18 キャンピングカー旅のヒント
キャンピングカー 青函フェリー「はやぶさ」ステートルーム乗船記 初めて使った青函フェリーで渡道今年の北海道キャラバンでは、久しぶりに青森-函館航路を利用しました。青森―函館航路は青函フェリーと津軽海峡フェリーの2社がそれぞれ1日8往復、計16往復運航しています。また、所要時間も3時間40分~50分程度と... 2016.07.11 キャンピングカー旅のヒント
国内旅行記 富良野ラベンダー開花状況2016 富良野のラベンダー畑はこれからが見頃7月1日(金)、7月2日(土)の二日間、富良野近辺を散策してきました。この季節に富良野を訪れるのは久しぶり。ピークはこれからですが、ちょうどラベンダーが咲き始める時期です。というわけで、朝イチでファーム富... 2016.07.04 国内旅行記旅のヒント
キャンピングカー つまらないトラブルで出発遅れ先行き不安な北海道 現在、利尻島から稚内に向かうハートランドフェリーの船内でこの記事を書いています。ラッキーなことに、利尻島の天候はまずまず。湿気のせいかクリアさに欠けますが、利尻山(利尻富士)がはっきり見えました。後半も良い天気が続いてくれるといいのですが・... 2016.06.29 キャンピングカー国内旅行記
キャンピングカー キャラバン最中に猛烈な低気圧に遭遇、現在停滞中 道の駅阿武町で暴風警報現在、山口・山陰キャラバンに出かけている最中です。昨日(5月2日)は、山口県萩市を1日かけて散策しました。ひととおり観光した後、道の駅「萩しーまーと」で日本海の新鮮な食材を買い込み、隣町にある道の駅阿武町(あぶちょう)... 2016.05.03 キャンピングカー国内旅行記
キャンピングカー ゴールデンウィーク・キャラバンに出発 ジンジャー、ペッパーと一緒に山口、鳥取へ日本全国あてどなく旅していますが、まだまだ訪れていないところはたくさんあります。特に、山口県の日本海側は全く行ったことがありません。通過したことすらない状態。正確には高校の修学旅行で萩市に寄りましたが... 2016.04.29 キャンピングカー国内旅行記
キャンピングカー キャンピングカー走行中の犬猫の居場所はどこ 意外だったペット連れキャンピングカー旅行のアンケート結果ちょっと前の日本RV協会(JRVA)のニュースで「キャンピングカー旅行のペット同伴についての調査」というのがありました。ペット同伴でキャンピングカー旅行をするユーザーがどれくらいいるの... 2016.03.16 キャンピングカー犬連れ旅
キャンピングカー おせち料理は?キャンピングカーで迎えるお正月 車内おせちのススメ年末年始の長期休暇、海外はお高いのでキャンピングカーで出かけることが多い我が家。必然的にキャンピングカーの車内で年を送り、新春を祝うことになります。正月といえば、おせち。イマドキは食べない方も多いでしょうが、古くからの伝統... 2016.03.15 キャンピングカー旅のヒント
国内旅行記 大甚本店で燗酒を楽しむ名古屋酒場の聖地巡礼 ここを知らずして居酒屋を語るなかれ「大甚本店」キャンピングカーネタがないので、今さらですが年末年始キャラバンの一コマから。名古屋方面に行くことだけを決めた目的や計画のない相変わらずのゆるーい旅。しかし、一か所だけどうしても行ってみたい場所が... 2016.03.14 国内旅行記食べ歩き
国内旅行記 ANAプレミアクラスで鹿児島空港へ 飛行機で酔いどれ旅 in 鹿児島仕事と読書に熱中し等閑な扱いの当ブログ。でも、旅には行っています。酒には飲まれています。この週末は、鹿児島飲んだくれツアー。久しぶりにANAのプレミアクラスを利用して往復してきます。せっかくのプレミアクラスで... 2016.01.31 国内旅行記旅の記憶