Ninja650 HMSでのバイク修行とNinja650で亡き犬の墓参り 6回目のHMS、ついに開眼!?先週の土曜日はHMS(ホンダ・モータサイクリスト・スクール)参加。2週連続で初級コースを受講しました。当方、昨年10月に免許を取得。11月にニンジャ650が納車されましたが、SFC修行や猛暑のせいで忍者君... Ninja650バイク犬&猫
旅の記憶 クアラルンプール発券ANAプレエコで年末年始アメリカ!前後の連休を活用してお得に海外 お得な航空券で正月6連休はテキサス旅行うちの奥様は金融関係なので12月30日も出勤。年末年始に長い休みがとりづらい環境にあります。しかし、2018-19の年末年始は6連休OK。1月4日(金)が休めれば9連休と我が家にとっては久々の当た... 旅の記憶旅のヒントSFC修行
Ninja650 ホンダ・バイクのスクール(HMS)でゼロ戦を発見 HONDAモーターサイクリストスクールでバイク修行先週土曜日にHondaモーターサイクリスト・スクール(HMS)の初級コースに参加してきました。HMSはホンダが実施しているバイクの学校。1クラスあたり20名の生徒に対し、ホンダのインス... Ninja650バイクライフログ
SFC修行 SFC修行2018全行程、かかった費用とPP単価を公開 2018年5月に解脱、PP単価10.1円でプラチナ・ステータスへ2018年、満を持してANAのマイル修行に挑戦。無事50,000プレミアムポイントを獲得し、スーパーフライヤーズカードの発行条件をクリアしました。人によっては恐ろしく退屈... SFC修行
SFC修行 マイル乞食のお茶修行~アメックス20%還元でおーいお茶~ おーいお茶を買うともれなく50LINEポイントがもらえるキャンペーン、ANAマイルがたまる伊藤園の「絶対もらえるLINEポイントプレゼントキャンペーン」が陸マイラー界隈で話題になってます。これは、伊藤園の「おーいお茶」「おーいお茶濃茶... SFC修行
SFC修行 ANAスーパーフライヤーズカードが届く。でも1日遅れで手帳もらえず SFC年会費の追加徴収がないのを知って急いで申し込んだけど間に合わずANAマイル修行の集大成であるスーパーフライヤーズカードを遂にゲットしました。カード取得までの流れは以下のとおり。 7月18日 ANAホームページでSFC入会申込書... SFC修行