2016-07

国内旅行記

貸切料金が不要で個室利用がお得な太平洋フェリー

ピーク以外は定員以下でも追加料金なしで個室利用が可能今回の北海道旅行では、太平洋フェリー「いしかり」の1等和洋室を利用しました。なぜ、この部屋を選んだかというと、特等室と部屋の広さが同じなのに特等より安いから。1人分の料金で2人用個室が利用...
キャンピングカー

Bar いしかり

キャラバン最後の夜はいしかり1等個室で宴会夏休み北海道キャラバン最後の夜は、太平洋フェリー「いしかり」の船内。いつもは特等を利用しますが、今回は1等(和洋室)の利用です。前回の記事で書きましたが、フェリーのレストランに少し飽きたのに加え混雑...
キャンピングカー

太平洋フェリーで酒飲みが安く美味しく過ごす方法

太平洋フェリーでの夕食・宴会について考えたレストランは混雑長距離フェリーでの夕食はどうしていますか?いちばん手っ取り早いのが船内のレストランの利用です。我が家が良く使う太平洋フェリーは、最近の国内フェリーの中ではメニューも充実してい...
キャンピングカー

ペット連れで青函フェリー青森・函館航路で気にかかること

青函フェリーは車内残置が基本、車内残置で気をつけること先の北海道旅行で初めて青函フェリー(青森→函館)を利用しました。詳しい乗船記はすでに記事にしていますのでこちらを参考にしてください。今日はペットと一緒に旅する際のフェリーの...
食べ歩き

赤羽で「せんべろ」

海の日連休はたいてい沖縄に行っているのですが、今年は諸般の事情で断念。キャンピングカーで出かけようにもジメジメした梅雨空でやる気がでない。3連休だというのに予定がまったく入っていません。何もやることがないのなら、あとは飲んで寝るだけ。という...
たわごと

トルコでクーデター発生とても心配

朝寝坊して起きたら、トルコでクーデターのニュース。びっくりした。最近、国内でテロが相次ぎ非常に心配していたのですが、ついに軍がクーデターを企てた様子。エルドアン大統領は無事なようで反乱軍を鎮圧したといっているようですが、実際の状況はよく分か...
キャンピングカー

青函フェリー「はやぶさ」ステートルーム乗船記

初めて使った青函フェリーで渡道今年の北海道キャラバンでは、久しぶりに青森-函館航路を利用しました。青森―函館航路は青函フェリーと津軽海峡フェリーの2社がそれぞれ1日8往復、計16往復運航しています。また、所要時間も3時間40分~50分...
電脳

煮る必要はなかった。HDDの秘孔発見

私はやっぱりバカでした先ほどハードディスクを甘辛く煮たというくだらない記事を書きましたが、その後調べたらもっといい方法がありました。なんと、ハードディスクには「秘孔」があったのです。その秘孔を一突きすれば、「お前はもう死んでいる」状態。ごく...
電脳

ハードディスクのビール煮

*この記事はHDD最終処分のため甘辛く煮たというくだらない記事です。よくよく調べたら、もっと簡単な方法がありました。HDDの情報漏えいを防ぐ美味しいレシピ皆様こんにちは。男の料理の時間です。本日は甘辛い味付けが食欲をそそり、お酒のお供にもピ...
国内旅行記

富良野ラベンダー開花状況2016

富良野のラベンダー畑はこれからが見頃7月1日(金)、7月2日(土)の二日間、富良野近辺を散策してきました。この季節に富良野を訪れるのは久しぶり。ピークはこれからですが、ちょうどラベンダーが咲き始める時期です。というわけで、朝イチでファーム富...
キャンピングカー

夏休み北海道、旅行中のトラブル

夏休みが終わる仕事行きたくない夏休みが早くも終わろうとしています。いま私は、苫小牧から仙台へ向かう太平洋フェリーの船の上。すでに船は金華山を越え、あと1時間もすれば仙台港へ入港します。仙台に着いたら、あとは東北道を南下して埼玉の家に向かうだ...