キャンピングカー 楽しいトイレ修理 キャンピングカー修理ネタです。たしか去年だったか、長期キャラバンにでかける1週間前の話。出発準備のため、デイブレイク号のカセットトイレをチェックすると、汚物タンクを仕切る蓋(シャッター?)がスムーズに開きません。途中で引っかかってあかない。... 2014.08.29 キャンピングカー
旅の記憶 イスタンブール アタテュルク空港でトランジット トルコ旅行2 トルコ入国~国内線トランジット~ラウンジ休憩~カイセリへトルコ入国、国内線へ移動成田出発は遅れたものの、TK053便は定刻5:00前にイスタンブールのアタテュルク国際空港に到着。機内預けの荷物はカイセリ空港までスルーですが、入... 2014.08.29 旅の記憶海外旅行記
食べ歩き 郡上 × うなぎ × 魚寅 -炭火焼ひつまぶし – グルメでも健康オタクでもありませんが、中国産の食品は可能な限り忌避している我が家。そのせいばかりではありませんが、好物の鰻から遠ざかっています。ついさっきも「今年は鰻を食してないなぁ」とため息をついたばかり。あれ、でも、よく考えたら今年も鰻... 2014.08.28 食べ歩き
旅の記憶 ターキッシュエアラインズ夜便でイスタンブール トルコの夏休み1 2014年トルコ旅行no.1 成田空港~イスタンブール今年の夏休みはトルコ共和国に行ってきました。成田を7月11日(金)夜に発ち7月21日(月)夕方に戻る11日間の日程です。トルコ?いいえターキッシュ今回利用した航空会社は、ターキッシュエ... 2014.08.28 旅の記憶海外旅行記
キャンピングカー キャンピングカー シンク蛇口の修理 キャンピングカーの修理のお話ちょっと前の出来事ですが、デイブレイクのシンクの蛇口が壊れました。デイブレイクの給排水システムは水中ポンプ式。70リットルのステンレスタンクの中にラジエター式温水システム用と蛇口用と2つのポンプが沈んでいます。ポ... 2014.08.27 キャンピングカー
キャンピングカー キャンピングカーで端っこに行ってきました(第1弾) 暇つぶし画像発掘企画キャンピングカーに犬を乗せて日本の端っこに行ってきました。とりあえず第1弾。日本本土最北端日本の最北端は御存じ宗谷岬。もっと北に位置する弁天島が目の前に見えますし、さらに北には択捉島もありますが、普通に行ける最北端はここ... 2014.08.26 キャンピングカー
キャンピングカー 富士山とキャンピングカー 相変わらずキャンピングカーと遊べてません。あまりに暑くてキャラバンに出掛ける気が起きないし、仕事も忙しくて…更には現在、自宅サーバー上にGallery3を使った自家用ウェブアルバムを構築すべく熱くなってます。言い訳ばかり長くなりますが、そん... 2014.08.24 キャンピングカー
食べ歩き イチオシ! 那覇のほっこり酒処 ふくろう亭 いまさらですが、食べログとブログが連携できることを知りグルメネタがプチブーム。またまた那覇のお気に入りの呑み処を一つ紹介します。そのお店はゆいレール美栄橋駅のすぐそばにある「酒仙ふくろう亭」 居酒屋というよりは小料理屋といった方がしっくりく... 2014.08.24 食べ歩き
ダイビング 阿嘉島の風景 ちょっと二日酔い気味でテレビをつけたら、沖縄県座間味村、慶良間諸島にある阿嘉島が取り上げられていました。テレビ朝日の「朝だ!生です旅サラダ」という番組で西村和彦さんが阿嘉島を旅するというもの。我が家も毎年、多いときには3回ぐらい訪れる大好き... 2014.08.23 ダイビング
食べ歩き 那覇の居酒屋 なかむら家 沖縄のグルメ情報です。5月のダイビング旅行で久しぶりに訪問した那覇市久茂地にある居酒屋「なかむら家」をご紹介。「なかむら家」を一言でいうと沖縄らしい雰囲気にあふれた居心地のいい居酒屋。もちろん料理も美味い。私にとってはこのお店が那覇の居酒屋... 2014.08.22 食べ歩き
Hobby トルコの空港にDS4 夏休み、トルコ旅行の最初の目的地はカッパドキア。成田からイスタンブールに飛んでそのまま国内線でカイセリに向かいました。トランジットのため国内線ターミナルに向かうと、どこかで見たようなクルマが・・・なんと、我が家のセカンドカーシトロエンDS4... 2014.08.02 Hobby