ちょっと暑いけどのんびりキャンプ
駒ヶ根高原家族旅行村キャンプ場での避暑キャンプ2日目。
天気は良好。明け方は高原のそよ風が気持ちいいけど、太陽が出ると暑い。全く避暑じゃない。
二十数年ぶりに木曽駒ヶ岳の登頂を考えましたが、この暑さでは老犬を留守番させる訳にもいきません。ダラダラと過ごすことに決定。
結局、この日キャンプ場の外に出たのは、夕食の買い出しと近隣にあるマルスウイスキー(本坊酒造)の工場見学だけ。ちなみにマルスの工場見学は試飲したいので犬と猫はエアコンの効いた涼しいデイブレイク号で留守番。タクシーで行ってきました。
ニンニク効かせて山賊焼(揚げ)
マルスから戻ったら、早めに夕食の仕込みです。
この日のメイン料理は、信州(中信)名物の山賊焼。
山賊焼というのは鶏もも肉1枚を丸ごとニンニクの効いた醤油ダレに漬け込み、片栗粉をまぶして揚げたものです。
買い出しに行ったベルシャインという総合スーパーの総菜売り場で売られていて、これは酒の肴に良さそうということで、自分でつくることにしました。揚げ物もダッチオーブンが得意とするところです。
醤油に少量の砂糖を加え、チューブニンニクとニンニクパウダーをこれでもかと投入、鶏肉を漬け込みます。
今回は鶏モモ肉に加え、伊那の地鶏、ぎたろう軍鶏の手羽元も一緒に揚げました。
エゴマの葉で焼肉
もう一皿は焼肉。ありきたりなメニューですが、これもベルシャインで買い物での思いつきです。
ベルシャインは地場産野菜をたくさん販売していましたが、その中で見つけたのがエゴマの葉。
うちの近所じゃ普段見かけない食材ですが、私はこういう臭い食べ物が大好きです。
ということで、2品目はエゴマで焼肉に決定。
本当なら、エゴマには豚バラとか生ホルモンなど脂ぎった肉が合いそうですが、もう一品が鶏のから揚げということもあり、黒毛和牛のカルビと牛ホルモンを少な目に購入しました。
美味しゅうございました
さて、本日のアウトドア料理の出来具合。
山賊焼はとてもシンプルな料理ですが、ダッチオーブンで揚げると外はサクッとカリカリ、身は柔らくジューシーでやたら美味い。ニンニク醤油の香ばしさと相まって最強のビールのつまみと言ってもいいぐらい。我ながら上手くできました。
エゴマの葉で食べる焼肉も好きな人にはたまらない味。エゴマの持つ独特の香りと爽やかさが食欲をそそります。
このほか、燻製づくりに初めて挑戦し、塩サバの燻製やスモークチーズなどの肴を作成。
美味い料理に囲まれ2日目も楽しく飲んだくれ。
主食(飲み物)は、山賊焼(揚げ)ということもあり、最初はビールで乾杯。その後はボンベイサファイアのソーダ割りで酔っ払いました。
いつものことですが、この日も食べて飲んでばかりでキャンプは終了です。
最後に山賊焼のおまけ。下ごしらえの際、ビニール袋にニンニク醤油と肉を入れ冷蔵庫に放り込んでおいたのですが、ニンニクがきつ過ぎたのか庫内が異常に臭くなってしまいました。
未だにニンニク臭が抜けません。
コメント
アウトドアクッキング、楽しそうで美味しそうですね〜。
我が家は、私が料理をしないので、キャンプ場ではあまり料理をしません、家内は外へ出た時ぐらいは料理をしたくないと、BBQ 程度で簡単に済ませています。
皆さんの記事を読むと、私もやってみようかとも思いますが、ダッジオーブンも有りません。
ダッジオーブンは何を基準に購入したら良いでしょうかね?
レオじじい様
アウトドア(キャンプ場)だと普段できない料理が作れるので、我が家は料理がキャンプの目的みたいになっちゃてます。地元の食材を手に入れて色々チャレンジしてみるのも楽しいと思います。
我が家はユニフレームの鉄製ダッチオーブン12インチスーパーディープとロッジの鋳鉄製コンボクッカーを使用しています。
ダッチを選ぶのであれば、造りがしっかりして気密性のあるものをおすすめします。あまりに安いものはガタがあって蒸し焼き効果が得られないものもあるようです。
扱いやすいのはステンレス製、黒皮鉄板製、鋳鉄製の順だと思いますが、この辺はお好みで。ステンレス製は値が張りますが、手入れ不要で汁物を放置しても錆臭くならないなど使いやすいです。一方で鋳鉄製は管理に手間がかかりますが、育てていく楽しみもあります。