ダイビング シュノーケリングのコツ シュノーケリングを安全に楽しむシュノーケリングは至って簡単。3点セットをつけて泳ぐだけ。最初はちょっと恐怖感があるかもしれませんが、シュノーケルでの呼吸に慣れれば嫌になるまで何時間でも水中観察が可能です。 シュノーケルでの呼吸といっても何ら... 2013.09.23 ダイビング
ダイビング シュノーケリングを楽しむための器材選び 阿嘉島の海の中は眼からウロコ、浦島太郎もビックリの美しさです。個人的にシュノーケリングを勧めずにはいられません。 拙い知識ありませんがシュノーケリングを楽しむためのTipsや基本的な技術について簡単に解説します。 まずは、シュノーケリングに... 2013.09.21 ダイビング
ダイビング シュノーケリングのススメ 世界遺産の海をシュノーケリングで楽しむ阿嘉に行ったらただ海水浴するだけではもったいない。シュノーケリングで美しい阿嘉の海を心ゆくまで満喫してください。フィンとマスクとシュノーケルがあれば気分はマーメイド。トロピカルな魚やサンゴがきらめく水中... 2013.09.20 ダイビング
旅の記憶 第3章 十勝平野をぶらり 8月19日(土)夏休み4日目北海道2日目の朝もぐずつき気味。昨日よりも悪い。本来であれば十勝の大平原の美しい景色をカメラに納めたいところなれど、これではテンションあがらない。ならば、いつもは行かないような観光スポットにでもいってみようか。と... 2013.09.10 旅の記憶
旅の記憶 第2章 曇天の北海道へ上陸 襟裳岬へ 8月18日(土)夏休み3日目狙いどおり、シルバーエイトのキャン待ちに成功。予定よりも約1日早く北海道へ上陸を果たす。天気はイマイチだが、まずはこれまで行ったことがなかった襟裳岬を目指す。襟裳岬からは黄金道路を経て帯広方面へ。道の駅忠類をこの... 2013.09.08 旅の記憶
旅の記憶 第1章 海を渡り北の大地へ 八戸からシルバーエイトで苫小牧へ北海道への旅立ちを控えたこの週は思いのほか仕事に余裕があった。きっちり仕事を片付けエイッと力技、急遽金曜日も休暇取得。出発を1日繰り上げて八戸に向かうことにした。八戸を土曜日の朝に出る「シルバープリンセス」に... 2013.09.07 旅の記憶
旅の記憶 北海道 2013 夏 世の中は激しい円安に燃油高。さらには駄目人間1号のサラリーが異動その他大人の事情で減額という悲劇。海外旅行のモチベーションがイマイチ盛り上がりません。加えて、この夏に14才と13才になった駄犬コンビ、ジンジャー&ペッパー。まだまだ元気ですが... 2013.09.07 旅の記憶