改造・快適化

キャンピングカー

老犬の転落防止カバーの製作

キャンピングカーで老犬と一緒に旅を続ける 我が家の愛犬ジンジャーは現在16歳6か月。 最近は目・耳・鼻の感覚器官の衰えが顕著な立派な老犬です。 でも、まだ食欲は十分すぎるほどあり、ヨタヨタしてはいますが自由に歩き回るなど元気。 キャンピング...
キャンピングカー

キャンピングカー冬の悩みは猫で解決!?

ネコ型加湿器でFFヒーターの乾燥予防 冬、キャンピングカーの季節。 FFヒーターがあれば寒い冬もへっちゃら。冬の今こそキャラバンです。 キャンピングカーの3種の神器、便利で心強いFFヒーターですが、「車外で火を焚いて車内を暖める」という仕組...
キャンピングカー

上海からやってきた一酸化炭素警報器

冬はキャンプ、でも一酸化炭素に注意 関東平野でも木の葉が舞い出しました。冬が確実に近づいてきています。 寒くなってくると観光地も外遊びのフィールドも人出が減ってきます。でも、FFヒーターなどを備えたキャンピングカーなら寒さもへっちゃら。むし...
キャンピングカー

横浜でキャンピングカーを改造する

例のモノをついに購入 土曜日はキャンピングカーで横浜に行ってきました。 横浜へ出かけたのは観光のためではありません。今回の目的はキャンピングカーの改造です。 実は、これまで高額ゆえに手を出さずにいた物を取り付けることにしました。旅に行けない...
改造・快適化

老犬対策

犬連れがデフォルトの我がデイブレイク号。最近は何故かドラ猫が加わりましたが、キャンピングカーでのお出かけにはいつも必ず2頭の犬と一緒です。 犬と暮らすようになったのがきっかけで我が家のキャンピングカーライフは始まりましたが、悲しいことに相棒...
改造・快適化

補助席背もたれ・ドリンクホルダーの快適化

使えないうえにに割ってしまいそうなドリンクホルダー 運転席横のスマホ・タブレット置き場に続くコックピット周りの改造・快適化です。 前回も書きましたが、我が家のカムロードキャブコンの中央席(補助席)は、いつも背もたれを寝かせたまま。シートとし...
改造・快適化

運転席横にスマホ・タブレット置き場を設置

端材で簡易コンソールボックス 運転席まわりの改造・快適化ネタのご紹介。 キャンピングカーでのロングドライブ、運転席周辺には意外とモノが溢れてます。 我が家の場合だとガイドブックに飲み物、眠気覚ましのガムやサングラス、眼鏡拭きに目薬などなど。...
改造・快適化

キャンピングカー至るところ○○あり

フックやタオル掛けを取り付けて車内を整理整頓 うちのデイブレイクだけではないはず。多くのキャンピングカーオーナーが車内にたくさん付けているもの。 それは、フックやハンガー掛けの類い。 壁面を有効活用してフック等を取り付ければ、乱雑になりがち...
改造・快適化

インバータは小型で充分 専用スイッチ・コンセントを設置

発電機かインバーターか キャラバン中に必要な電力をいかに効率的に確保していくか。キャンピングカー乗りにとっては避けて通れない課題です。 特に家電製品を使うために必要な交流電源(AC100V)をどのように用意すればいいのかキャンピングカーを初...
改造・快適化

キャンピングカーにはヨガマット

安物トラックに大きなシェルを載せたキャブコン。他はどうか分かりませせんが、我が家のデイブレイクはお世辞にも乗り心地がいいとは言えません。 走行中ダイネットにいることはほとんどありませんが、運転席以上にダイネットは揺れるようです。 実際、ちょ...
改造・快適化

運転席エントランスの両方で照明ON/OFF(三路スイッチ化)

運転席からダイネットの照明をオンオフ デイブレイク号には小さなLED照明が左右3つずつ、計6か所設置されています。 このLED、メインには使えませんが補助的な照明としては十分。真夜中でもこのLEDを点ければ車内全体の様子が分かりますし、トイ...
改造・快適化

猫の居場所

昨年12月から家族に加わった猫のフィグ。 初めての経験でハラハラしつつも無事にキャンピングカーデビューを果たし、今は一緒に出掛けています。 以前の記事で書いたとおり、運転席に侵入しシートで爪とぎをするなどやりたい放題のフィグ。ですが、もちろ...