冷蔵庫暴発防止ストッパー

DSCF8429-1 改造・快適化

キャンピングカー冷蔵庫のドアの開放防止の改造

ゴムで抑えてます



うちのデイブレイク号の冷蔵庫はキャンピングカーでは良く使われているWAECO(バエコ)の60リットルです。
腹黒薔薇耳旅団サイトでも書いていますが、車内からも車外からも取り出しやすいようにエントランスを入ってすぐ右側に設置しました。
狙いどおり便利に使えてはいるのですが、この設置場所が招いた悲劇が発生。
急カーブか急ブレーキか忘れましたが、走行中に突然冷蔵庫のドアが開き中身が車内に飛び出しました。
冷蔵庫にはプラスチックでできたフック状のストッパーが有ります。しかし、詰め込んだん状態で急制動がかかると、か弱いストッパーでは持ちこたえられず暴発。進行方向に向いているためドアに直接慣性力がかかってしまうのが大きな原因ですね。
冷蔵庫のドアが勝手に開くだけのことですが、走行中の車内ではとんでもない事態になりかねません。トマトがつぶれ、食べかけの猫の餌が飛び散り、車内は阿鼻叫喚の世界。
ということで、悲劇を繰り返さないために対策をとりました。
といっても、ゴムロープをめぐらしただけです。飲みながらちょっと考えましたがこれ以上の案が思い浮かびませんでした。
工作自体は適当なゴムを見つけてきてS字フックを結束バンドで留めて出来上がりです。

コメント

  1. レオじじい より:

    トマトが潰れては大変ですね。
    走行中の冷蔵庫のドア―が空いた経験は誰でもあるでしょうね。
    我が家もストッパーを忘れて空いたことが何度かあります。
    我が家の冷蔵庫はストッパーを掛ければ空くことが無いので、車中泊時などでも閉めるときは常にストッパーを掛けています。

    • たらば かつ男 気梨桂 より:

      レオじじい様 いつもありがとうございます。
      うちの場合は進行方向に向いているせいで飛び出し方がひどいような気がします。ストッパーを噛ませていたはずなのに空いてしまいました。あまり強く抑え過ぎるとパッキンが痛むかと思いましたが今のところ問題なさそうです。